コーヒー雑学

【なにが違う?】コーヒーとコーヒー飲料の違いとは?

タイトル画像

缶やペットボトルでコーヒーを買った時に、、、

「コーヒー」「コーヒー飲料」「コーヒー入り清涼飲料」などの表記を見たことがあると思います。

この違い、何なのかわかりますか?

実はこれ、その飲み物に使われている「コーヒー生豆の量」で商品の表示が変わるんです!

それでは、どの表示にどの位コーヒーが使われているのか解説していきたいと思います!

表示の分類基準とは?

大きく分けて「コーヒー」「コーヒー飲料」「コーヒー入り清涼飲料」の3つに分類されているコーヒーですが、、、

「コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約」に基づいて、内容量100g中のコーヒー生豆の量によって分類されています!

yu
yu
パッと見はどれも同じように見えますが、こんな決まりがあったんですね!

1番コーヒー生豆が使われているのは「コーヒー」

それぞれ分類の基準は下記のようになっています。

表記 内容量100g中の生豆換算使用料
コーヒー 5.0g以上
コーヒー飲料 2.5g〜5g
コーヒー入り清涼飲料 1g〜2.5g

ちなみにコーヒーが使われているものでも、この三種類以外に分類されるものもあるんです。

飲料の中で乳固形分を3%以上を含むものは「乳および乳製品の成分規格に関する省令」に基づいて「乳飲料」と区別されます。

コーヒーとコーヒー飲料の違いのまとめ

まぁ、こんな細かいことは気にしない人の方が多いと思いますが、、、

もし自販機で、よりコーヒー感の強いものが飲みたい時は「コーヒー」と表示されているものを!あっさり目がいいなら「コーヒー入り清涼飲料」を選んでみてください!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA