自宅でラテアートの練習をしたいと思い、家庭用のエスプレッソマシンを色々と探していたんですが、、、
沢山ありすぎてかなり迷いました、、、
値段もピンキリで安すぎるのはなんか心配だし、ラテアートの練習をしたいだけなので高すぎて高機能すぎるのはちょっと違うしなぁとか、、、
悩んだ末に選んだのが、、、
DeLonghi(デロンギ)のエスプレッソ・カプチーノメーカー「スティローザ」
エスプレッソ抽出に最適な圧力(9気圧)がしっかりかかるとか、ちゃんとフォームミルクが作れるとかは必須条件でしたが
決め手は17,000円程のお手頃価格とスタイリッシュなデザインです!
やっぱり見た目って大事!
ちなみにスティローザはイタリア語でスタイリッシュという意味らしいです!
購入して4ヶ月経ちますが、ほぼ毎日10〜20杯のカプチーノを作り続けているので、実際に使ってみた感想や使い方など細かくレビューしていきたいと思います!
デロンギ「スティローザ」商品詳細
- 品番:EC235
- 外寸:W210×D265×300(㎜)
- ポンプ圧:15
- 抽出圧:9
操作はダイヤルを回すだけなので、初めて使う方でも迷わず使える仕様になっています!
一番左がスチーム、電源ON(余熱)・OFFを挟んで一番右がエスプレッソ抽出になっています。
ダイヤルをオンに回してREADYランプが点灯したら余熱完了の合図です。
ONのランプが点いているのかパッと見わかりづらいです。
スチームはダイヤルと別でレバーもエスプレッソマシンのサイドについて、レバーを回すとスチームが出る仕様になっています。
これも単純でわかりやすいですね!
フィルターは粉とカフェポッド(後ほど解説します)の2種類に対応していて、1杯取りと2杯取りが選べます。
使わないフィルターはエスプレッソマシン内に収納も可能です。
こういう使わない部品とかって、気づくとどこにしまったかわからなくなるので、これは助かります!
給水タンクはたっぷり1L入り、取り外しが簡単なので手入れも楽々です。
正面から水量の確認も出来る仕様になっています。
見やすくて良いですね!
カップを置く受け部分は、カップの高さに合わせて調節が可能になっていて便利です。
アレンジドリンクを作る時には助かりますね!
スチームノズルは細長いシンプルなデザインです。
そこそこ可動範囲は広いので、使用するピッチャーに合わせて適切な角度でスチームが出来ると思います。
ピッチャーは12~17ozぐらいを使うのをオススメします!
デロンギ「スティローザ」の使い方
カフェポッドとコーヒー粉でそれぞれエスプレッソを抽出していきたい思います。
コーヒー粉の場合は1~2杯抽出できますが、カフェポッドの場合は1杯専用になっています。
カフェポッドでエスプレッソ抽出
まずはカフェポッドと呼ばれる、深煎りのコーヒー豆を極細引きにしてプレスパックされたものを使用して抽出したいと思います。
市販でも販売されていますが、今回はエスプレッソマシン購入後にアンケートに答えてプレゼントして頂けたものを使用していきたいと思います。
1人用のフィルターをホルダーにセットします。
フィルターには1人用か2人用か見分けがつくようにちゃんと印があります。
このスプーンマークが1つなのが1人用です。
カフェポッドをセットして、、、
本体にホルダーをセットして、カップを置いたらダイヤルを抽出マークにひねります。
20秒前後で約30mlのエスプレッソが抽出されるので、ダイヤルをOFFに戻して抽出を止めれば終了です!
めっちゃ簡単!
あとは使用済みのカフェポッドを取り外して終了です!
金属部分はめちゃくちゃ熱いので注意してください!
粉と違ってセットも片付けもかなり簡単です!
コーヒー粉でエスプレッソ抽出
お次はコーヒー粉を使ってエスプレッソを抽出したいと思います。
粉は中煎り~深煎りの細引き~極細挽きを用意します(お好みで)
粉を使用する場合は1杯取り2杯取りどちらのフィルターでもOKです!
今回は2杯取りで抽出したいと思います。
粉をフィルターに入れたら、付属のタンパーで粉を平らにしていきます。
フィルターの縁についている粉はしっかり払ってから本体にセットします。(お湯が漏れる恐れがあるので)
カップを2つ置いてダイヤルを抽出マークにひねってエスプレッソを抽出します。
抽出後はフィルターの中の粉を捨てるんですが、かなり取りづらいです。
ノックボックスがあれば簡単ですが、無い場合はスプーンなどでかき出します。
連続して抽出する場合、乾いた布やキッチンペーパーでフィルターに残っている粉をしっかり払ってから使いましょう!
コーヒー粉はこまかい味にこだわれる反面、安定したエスプレッソを抽出するのにコツが必要なのと準備片付けが少しめんどうです。
気軽にエスプレッソを楽しみたい方ならカフェポッドの方がオススメかもしれません!
デロンギ「スティローザ」でカプチーノを作ってみる!
エスプレッソが抽出できれば、カプチーノやカフェラテ、マキアートなどアレンジメニューが沢山つくれます。
今回はカプチーノを作ろうと思ったのですが、、、
スチームをしているところや、ミルクを注いでいるところなど、1人では写真を撮るのが不可能なので、、、
実際に完成したものをいきなり載せます!笑
まだまだ練習中ですが、スティローザを使ってデザインカプチーノもちゃんと作ることが出来ます!
先ほどもチラッとお話しましたが、ピッチャーは12~17ozぐらいの大きさじゃないとノズルがとどかなくなってしまうので注意してください!
デロンギ「スティローザ」のまとめ
僕自身、初エスプレッソマシンだったのですが非常に満足しています!
シンプルで使いやすい、慣れは必要だけどしっかりエスプレッソも抽出できてラテアートの練習も出来る!
コンパクトなので置き場所に困らないのも良いところですね!
1000杯を超えるカプチーノ・カフェラテを作っていますが、今のところ故障もなく無事に使えているので耐久性もありそうです!
初めてエスプレッソマシンを買おうか悩んでいる方にはぜひオススメです!
ちなみにもっと手軽にエスプレッソを楽しみたい!という方は「直火式エスプレッソ」というものも存在するので、そちらもおすすめです!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。