コーヒーの淹れ方

【とにかく簡単!】ダイソー使い捨てコーヒードリッパーで作る「水出しコーヒー」

タイトル画像

以前このブログでHARIO(ハリオ)の水出しコーヒー器具を紹介しましたが、、、

専用の器具が無くても水出しコーヒーは簡単に作れちゃいます!

専用の器具は見た目がオシャレだったり、保存がしやすかったり、手間をはぶくことが出来たりと良いところは沢山あります。

今回は出来るだけお金をかけずに、おいしい水出しコーヒーを飲みたいという方にオススメの方法です。

この記事では簡単に水出しコーヒーを作る為の

  • 必要な道具
  • 水とコーヒー粉の分量
  • 注意点

についてお話していきます。

水出しコーヒーを作るのに必要な道具

耐熱容器と使い捨てフィルターの画像

必要な道具は、ダイソーの使い捨てドリッパーと計量カップ

1番簡単なコーヒーの淹れ方でも紹介したセットです。

計量カップは水が400~500mlくらい入るものなら、ペットボトルとかでも大丈夫です!

使い捨てドリッパーも、ペーパードリップの道具がある方はそちらで代用できます!

水出しコーヒーの水とコーヒー粉の分量

今回は水500mlに対してコーヒー粉(深煎り中挽き)40gで作ります。

コーヒー粉はだいたい水の分量1/10よりちょっと少ないくらいで作ると上手く作れると思います。

コーヒー粉の煎り具合や挽き具合、分量は自分好みにアレンジして頂ければ大丈夫です!

簡単な水出しコーヒーの作り方

計量カップにコーヒー粉を入れた画像

計量カップにコーヒー粉を入れます。

軽くゆすって平らにならします。

計量カップに水を注ぐ画像

粉全体に水がかかるように優しく注いでいきます。

粉が水を含んで膨らむので、ギリギリまで入れないようにしましょう。

計量カップにラップをする画像

ラップをして冷蔵庫で8時間入れておきます。

時間は目安なので自分の好みで大丈夫です!

水出しコーヒーを混ぜる画像

冷蔵庫から取り出したら軽く混ぜます。

使い捨てドリッパーでこしている画像

グラスに使い捨てドリッパーをセットして注げば完成です!

ペーパードリッパーでこしている画像

ペーパードリッパーやサーバーをお持ちなら、それで一気にこすと楽だと思います!

粉がドリッパーの中に入るとこすのに時間がかかるので、どちらのドリッパーでも混ぜた後は粉が落ち着いてからゆっくりこしましょう!

おいしく水出しコーヒーを作る為の注意点

水道水を使うなら、一度沸騰させて常温に戻したも水を使いましょう。

一度沸騰させることでカルキ臭を飛ばすことが出来ます。

また、ミネラルウォーターを使うなら軟水を使いましょう。

硬水で作るよりまろやかで飲みやすい水出しコーヒーになります。

ダイソー使い捨てコーヒードリッパーで作る「水出しコーヒー」のまとめ

特別な道具が無くても水出しコーヒーは簡単に作ることができます!

今回は使い捨てドリッパーを使いましたが、茶こしとかでも代用可能です!

簡単にできるので、ぜひ水出しコーヒー挑戦してみてください!

この記事を読んで水出しコーヒーに挑戦して頂けたら嬉しいです。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA